キャンプ・海・山・公園・温泉

わかやまのお山

[山中] ブログ村キーワード


わかやまきみの町にてお茶つみ
お友達の曽祖父・曾祖母のお宅へ泊めていただくことに。

山の神さまが住んでいそうな場所でした。
山深いとはこういうことなのかと。
ジブリ作品の「もののけ姫」を思い出させるロケーション。
おっとこぬしがおられるぞ!笑
kiminotyou_yuyake.jpg

私の地元、四国香川の森はポコッポコッと大きいおわんをひっくりかえしたようなお山があるのみ。
日本むかしばなし(古い?)に出てきそうな山なんです。
出てくるのは狸くらい?

そんな平野ばかりの土地で育ったものからすると、
こんなに山深い和歌山の森をみると、ただただ圧倒されてしまう。

和歌山は「海×山×川」がナイスコラボな土地。
「おいしい空気」と「夕焼け」と「星空」と「朝もや」と、お腹いっぱい②自然をごちそうになりました。

夜はみんなで、花火。
kiminotyou_hanabi.jpg
おじいちゃん、おばあちゃんお世話になりました!

いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。

にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

FUJIFILM FinePix F200EXR

森林の日(もりのひ)
今日、5月20日は「森林の日(もりのひ)」だそうです。「みどりの日」とはまた別物なんですね。「森林」の中に「木」が5つ入っているので5月に、そして「森林」の総画数が20画であることから20日になったそうです。へぇ~。

4件のコメント

  • 2boys mama

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そうそう!おわん山多いですよね!
    讃岐富士(飯山)なんて典型です。

    和歌山の山反対側の三重県、やっぱり山深いです。

    お茶摘み楽しそう!

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    2boys mamaさん

    こんにちは[絵文字:e-68]
    讃岐はおわん山ですよね[絵文字:i-15]
    徳島、高知へぬけようとすると山脈があるけど。。

    讃岐富士は懐かしい。今度は、子どもたちと登りたいな~[絵文字:i-80]

    和歌山から奈良、三重にかけての山はほんとに深い。
    熊野の山なんて神聖な感じがあって、スゴイ。

    お茶つみ体験、子どもたちはイイ経験したみたいです[絵文字:i-189]

  • みっちゃん♪

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    和歌山県ってあの半島の中の方はどんなんだろうって思います(^.^)
    周りは美しい海岸線だけど、中の方は山が続くのですか?
    行ってみたいけどなかなか行けないなぁ。

    こういう夕景も素敵ですねー☆
    憧れます!!

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    みっちゃん♪さん

    ありがとうございます[絵文字:e-68]

    和歌山の半島の中は、おっしゃる通り「山」が続きます[絵文字:i-203]
    紀伊山地っていうんでしょうかね。
    機会があれば、カメラもってぜひお越しくださいネ♪

    私は、石川・福井方面へは割にでかけています。
    「金沢21世紀美術館」へまた行きたいな~[絵文字:i-189]

    わかやまの夕日は絶景です[絵文字:i-236]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です