キャンプ・海・山・公園・温泉

キャンプ☆細野渓流  メニュー編

[ダッチオーブン料理] ブログ村キーワード
DSCF6737.jpg

前回、日の岬キャンプでウツボを釣ってきてくれたキャンプの達人パパさんが、
かぼちゃグラタンを作ってくれました。

もちろん、ダッチオーブンです。

DSCF6735.jpg

こんな感じです
美味しかったですよっ

おまけに、ちくわの薫製まで作ってくれ
DSCF6754.jpg

そして、友達のパパさんは豚肉でチャーシューを。こちらも子供たちに大人気
あっという間になくなりまして、作った本人のパパさんはあまり食べることができず・・・(笑)

うちは、お父ちゃんが水団汁を作ってくれました
こちらも、子供に人気でした☆

でも、携帯ガスコンロで作ったんですよ~
これ、キャンプでは邪道ですか??
まぁ、人それぞれですからねっ。

美味しかったら私は、OK!OK!です。
みなさん、ありがとう。美味しかった

あー、ダッチオーブン欲しいな。

4件のコメント

  • カメラママ

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    か、かぼちゃグラタン、食べたい!!
    もうよだれが出そう…。
    キャンプのお料理がこんなに上手に作れるなんて!
    私もダッチオーブン欲しいです…。

  • さよっち

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ダッチね~今キッチンに放置されてます。w
    休みの日にするわ~って言われ。
    連日の出張は休憩ほぼなしの立ち通しの夜中までで相当お疲れのご様子。
    連日の小学校行事に参加させ余計にお疲れでしばらくダッチはキッチンで放置されてそう。。。
    ホントいつも凝った料理を上手に仕上げるよね?
    ちなみにチャーシューは1枚しか食べてないそうだ。
    一番最後に出したのにあんなに食べられるとは~ってぼやいていたよ。
    首さえ据われば復活するのに~。

  • ぐりぞう☆

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    カメラママさん

    コメントありがとうございます[絵文字:i-185]
    これは、パパさんが作ってくれましたよ[絵文字:i-234]

    キャンプへ行くと大体パパさんたちが、料理をしてくれます[絵文字:i-234]
    よって、ママはご飯つくらなくて良いので楽できます[絵文字:i-235]

    ダッチオーブンいいですよ[絵文字:i-175]料理の幅が広がる気がします。炭でなくても家庭用に持ち込んでガスコンロで使ってる人も多いそうです。

    ただ、手入れが少し手間(鉄のため)ならしいです。

    私も欲しいんです[絵文字:e-2]がね[絵文字:e-68]

  • ぐりぞう☆

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    さよっち

    チャーシュー、一気になくなっちゃったよ!!
    そっか、一枚しか食べられなかったのかぁ。
    残念だったね。パパさん。

    ダッチは現地で後処理して、また家でも手入れしてるの???

    Mさんはいつも、現地で油塗って新聞紙しいてそのまんま[絵文字:i-190]だって[絵文字:i-234]それくらいなら、私にもできるかなぁ。あの人はほんとすごいことをサラッとこなす。

    見習いたいことがいっぱいありますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です