子供の習い事・お勉強・英語・絵本

世界児童画展

[絵画コンクール] ブログ村キーワード
crayons.jpg
FujifilmFinepixF50fd

息子が「第40回 世界児童画展」で特選をいただいたそうです。
驚いています。

賞状とクレヨンセットを授与されました。
家に着くまでに、車の中でクレヨンさんはもうぐっちゃぐちゃ

こんな、わんぱくな息子がお絵描きで賞をいただくなんて、一体どんな画を描いたのでしょうか。
地区巡回の展示会が楽しみです。

本人はよく分かってない感じ。

作品は、もう返って来ないそうです。
写真、写真。カメラの出番

選考して下さった方に感謝です。

にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

4件のコメント

  • 2boys mama

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おめでとうございます!!

    副賞がクレヨンだなんて、すごい豪華ですね。

    最近子供たちのお道具箱整理ですごいクレヨンを
    見たので、「なんて綺麗なクレヨン」と
    思ってしまいました。

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    2boys mamaさん

    こんにちは[絵文字:e-68]
    ありがとうございます♪
    私も賞状だけなのかなと思ってたのですが、クレヨンの副賞に息子もとっても喜んでました。
    でも、ぐっちゃぐちゃ・笑

    Webサイトをみると「協力:ぺんてる株式会社」となっていました。ぺんてる㈱様ありがとうございます。です。

    男の子のお道具箱の中って、カオスですよねぇ・・。
    すごくお気持ちが分かります!!
    下の娘のお道具箱はキレイでした。
    性別の違いがこんなところにでるなんて。

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    miyukiさん

    こんにちは[絵文字:e-68]
    ありがとうございます♪

    親が思っている子供の能力と本人が持っているそのものとは、少し差があるのかもしれませんね。
    ということは、いろいろ決めつけて育ててはいけない。親の勝手な思いこみで「○○ができる。できない。」と断定してはいけない。な、と感じました。

    miyukiさんのおチビさんがブログに載るようになること、楽しみですよー[絵文字:e-68]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です