カメラ・トイカメラ・写真

オリンパス ペン E-P1

最近発表になったこの、「オリンパス ペン E-P1 」 が気になっている

デジイチ(デジタル一眼レフ)はとにかく重たい・・・
子連れには不向き・・・

よってコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)サイズの一眼レフみたいなカメラが出たらええなー
と思ってたら

出た。いや、出る。らしい 
7月3日発売予定。

ボディは2種類で、ホワイト(上↑写真)はとっても女性好み。
だね。
価格は10万円前後。

結構するよー。

ただ、私が気になったのはファインダーがなくて、液晶を見ての撮影ということ。

ファインダーをのぞいて撮るのと、コンデジのように液晶を見て撮るのとでは、
全然違う写真が撮れる!
ということを、最近特に感じている。

だから
しばらく、ファインダーのぞくカメラに戻りたいなー
なんて思ってしまう。

まぁ、買うならパンケーキ(レンズ)キット ホワイトがええなーと
って、思いながら
なんやねん!
その美味しそうなネーミングのパンケーキレンズとやらわ・笑
なんて。

最近、ちょっぴり?
無性に
オリンパスのカメラに惹かれてます。

実は、このペン以外にねらってるものもありまして。
あー、買っちゃおうかな。
買っちゃうかもね

でもなー。

4件のコメント

  • さよっち

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私は1万ちょっとのカメラで良いからデジカメ欲しいです。。。
    家の中しか50D使わしてもらえないし。。。
    撮ってもすぐにパソコンに入れてくれないし~。

    どれが今はいいんだろう??

  • ぐりぞう☆

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    さよっち

    1万円位のコンデジ。
    普通に使うなら、最近のはどこのでも充分だと思うけどね。色々安くなってるしね!

    私はやっぱ、一般的にはカシオがいいと思う。普通に使えば丈夫で長持ちだし、充電の持ちがいい。

    50Dは[絵文字:i-38]でしか、使わせてくれないんだ。高いからだろうね。一眼レフは綺麗に写るけどそこも難点[絵文字:i-195]手軽感がなくて、何かの時にしか出さなくなるのがね[絵文字:i-181]モッタイナイ。

    取り込みはメディアを出してカードスロットで読み込めばいけるでしょ??[絵文字:i-234]

  • ヴロンスキー

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    E-P1は、ちょっと話題になってますよね。
    かっこいいです。
    ファインダーは、後付けのファインダーありそうです。

    でも言われるとおり、値段が、なかなか…ですよね。

  • ぐりぞう☆

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    ヴロンスキーさん

    こんにちは[絵文字:e-68]
    そうですよね。
    写真好きの間では少し話題になってますよね♪

    男の人でも格好ええなーと思うボディですか[絵文字:e-348]

    このカメラ、綺麗に写るそうですよ!
    雨の日に撮すとしたたり落ちる雨水までキャッチするそうです☆

    上↑写真の外付けのファインダーはパンケーキレンズ専用のファインダーらしいです。だから、パンケーキキットはM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8と外付けファインダーのセットです。

    これええなぁと思います[絵文字:i-80]

    でもこれだと、広角レンズなのできっと子供を普段撮るには標準レンズが欲しくなると思うんですねぇ・・[絵文字:e-443]標準レンズは液晶を見ての撮影みたいです[絵文字:e-69]

    そうなるとツインレンズキットになっちゃうんですねぇ。その価格☆なんと11万[絵文字:i-282]

    ポケットに入る手軽に普段持ち歩くカメラ(壊れる確率が高い・・・[絵文字:i-181])としては、高価すぎ[絵文字:e-260]なんですね[絵文字:e-442]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です