お知らせ

オメデトウ 2010

DSCF1076角丸
FujifilmFinepixF50fd      初詣:紀州東照宮、元旦2010

とっくに明けていまして、おめでとうございます!
遅々の年始のご挨拶となりました。

もう、新しい年の日常が始まっておりますが、
楽しいお休みを過ごされましたでしょうか?

私は、帰省したいと思いつつ
ズルズル②、お鼻もズルズル②
と和歌山での年越しとなりました。

家族だけでこんなにのんびり①週間を過ごしたのは、
結婚してから
初めて!
だったような気がします。

「食+寝+テレビ+風邪+寝+食+食+スポーツ+食+温泉」
な正月でした。

まー、
つまり、
平たく言えば、
「=正月太り」
ってことです

しかし、
食べに食べまくったなー・笑

チキンの丸焼き
ピザ
イカの姿造り
アジの造り
サーモンのカルパッチョ
鯛のあら煮
鴨鍋
お寿司
ハンバーグ
へなちょこお節
あんこ餅入り雑煮
アイスクリーム
and more…..

三十も半ばを過ぎてから、食に目覚めかけています(遅っ

うまいもん!食べて、
今年も良い年となると信じて
進みましょう~

皆様も
幸・実り多き年となりますよう♪

今年もよろしくお願いします!
ぐりぞう

10件のコメント

  • 2boys mama

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あけましておめでとうございます!

    うちは帰省しないお正月がここ数年
    続いています。あの新幹線、瀬戸大橋線の
    混雑は脅威です~。

    お正月メニュー、おいしそうですね!

    でもでも、見逃しませんよ。
    「あんこ餅のお雑煮」

    やっぱり食べるんですね~。
    私の祖母、父、妹が食べてましたよ~。
    懐かしく拝見しました。

  • カメラママ

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    明けましておめでとうございます!
    本年もよろしくお願いします♪
    へへへ…実は私もご同様でして…(汗)
    怖くて体重計に乗れないでいます…。
    ウチの場合はそんなごちそうじゃないんですけどね。
    家にいると、ついつい食べちゃって…。
    これからダイエットしなくちゃ!

  • taila

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    明けましておめでとうございます!
    だいぶ遅くなってしまってすいません!!

    めっちゃいい写真ですね。
    飾りたいぐらいに。

    今年は比較的時間があり、正月早々、米朝落語を楽しんでました!

    食にはまだまだ無頓着ですが、おいしい!が増えるときっと幸せなことですね!

    まだまだ滋賀には帰れそうに無いので、
    少しだけ関西が恋しいです(笑)

    どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
    今年もご家族の上に、たくさんの笑顔がありますように!!!

  • うめきち

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あけましておめでとうございます!

    私もあんこ餅のお雑煮が気になっちゃいました~。
    お汁は何味なんでしょう?

    私もお正月は食べ過ぎて体重が増えて困ってます。

    でも食べることはやめられない。
    今年もおいしいもの食べて楽しみましょう♪

    あ、あと温泉はどこの温泉ですか?
    私も行きた~い。

  • cherry-mmm

    SECRET: 0
    PASS: abe4c351bfda6722821b43a64932b4ae
    明けましておめでとうございます♪
    ばたばたな年末年始でご挨拶が遅れてごめんなさいね。
    今年もよろしくお願いいたしますぅー(^0^)

    年末年始はご馳走食べまくりで飽きてしまってラーメンとか食べたくなっちゃいます(笑)
    そして脂肪も着くし><
    そろそろ引き締めないとぉー(^^;)

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    2boys mama さん

    今年もよろしくお願いします★

    そうですよね。
    あの、乗車率120%の新幹線とマリンライナーはかなりつらいものがあります[絵文字:i-195]
    ましてや、小さいこどもがいるとなおさらです[絵文字:i-282]

    そして、
    ちゃんと拾ってくれてありがとうございます[絵文字:i-234]
    「あんこ餅雑煮」

    あっ、やっぱり食べていましたか[絵文字:i-235]
    ご家族の方たち。

    2boys mamaさんは苦手ですか?
    私も大人になってからハマリ、今ではうちの旦那共々お正月はこれを食べないと始まらない感じです[絵文字:i-87]

    三重のお雑煮はどんなんですかね[絵文字:i-236]

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    カメラママさん

    こちらこそ、
    今年もよろしくお願いします★

    仲間がいて良かった・笑
    私も、怖くて体重計にはのっていません[絵文字:i-282]

    結婚以来、こんなごちそうを食べたお正月は初めてでした♪
    来年は、お節料理をもう少しまともにつくりたいな★と思います。

    では、お互いにボチボチからだをひきしめてまいらないといけないですね[絵文字:i-234]

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    tailaさん

    今年もよろしくお願いします★

    写真褒めていただいてありがとうございます♪

    米朝落語っておつ!ですね[絵文字:i-236]
    そう言えば、うちの旦那さまも落語が好きなようです。

    最近は、こども落語や寄席なんかも少しブームなんでしょうかね?
    いいですね[絵文字:e-68]

    私も、結婚するまでは全くもって「食」に関しては無頓着でした。
    そうなんですよねぇ。
    おいしい!が増えると幸せが増える方程式に最近ようやく気づき始めたところです(だから、遅っ[絵文字:i-201])笑

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    うめきちさん

    今年もよろしく★
    ですね。美味しいものたべましょう!

    「あんこ餅雑煮」。
    お汁は白みそ☆なんですね。

    他府県の人はきっとひいちゃう組み合わせなんでしょうね・・。

    ところで、そう言えば和歌山のお雑煮はどんなんなんでしょうかね。
    スーパーには、アカ餅ってのがいっぱいおいてあります。

    でもって、あんこ餅はすんごく少なくて、讃岐に比べて手に入れるのがかなり困難です[絵文字:i-201]
    来年は自家製あんこ餅にでもしましょうかね[絵文字:i-235]

    温泉は、近場のユーバスです[絵文字:i-186]笑
    この冬も、「川湯」へ一度くらいは行っときたいな[絵文字:i-175]

  • ぐりぞう

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    cherry-mmmさん

    今年もよろしくお願いします★

    いつも忙しそうですね☆

    そちらで、ラーメン と言えば、やっぱり
    「8番ラーメン」なんですかね[絵文字:i-234]
    一応、石川ではソウルフードなんですよね。

    讃岐のソウルフードはもちろん、
    うどん
    なんですがね♪

    そうですね。
    体、ひきしめていかないといけないですよね[絵文字:i-87]
    和太鼓もがんばってくださいね[絵文字:e-69]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です