キャンプ・海・山・公園・温泉

キャンプ☆奥高野  サイト編

[キャンプ場] ブログ村キーワード
CIMG6309.jpg
写真② CasioEXILIMEXZ55

私たちが使わせてもらったキャンプサイトはこんな感じ。
CIMG6209.jpg

アウトドアキャンプ サイトエリア
使用料: 4,000円   5名者1台1泊テント・タープ
ですね。

管理棟から少し離れている。(歩いて2、3分)
蛇口は一つ。
おトイレが、簡易トイレが二つ。

サイトの下には、綺麗な川が流れてます。
そこでいっぱい×遊べます。(上 写真②)

前日記、写真①の左(管理棟前)には
サッカー遊びができる広場があって
そこにテント張ってる人たちがいっぱいいましたょ☆

ここがたぶんビギナーキャンプ サイトエリア
1張1泊 3000円  ですね。↓
CIMG6471.jpg

管理棟の横には
ログハウスがいっぱいあって
賑わってました。

こちらは、おトイレも洗濯機まであって
アウトドアに慣れてない人たちでも
気軽に泊まれそうでした。

BBQのコンロもあってわいわいとっても楽しそうでしたょ。
私は寂しがりやなので、こっちに泊まりたかったな。
人がいっぱいいる方に。

そしたら、みんなが
「なんでやー。キャンプはひっそりとしたひとけのないところに泊まるんがええんや!」
て。

だって、寂しいやん!・笑





2件のコメント

  • ジャズ

    SECRET: 0
    PASS: 7714b6407715b6cee09a385ef0582467
    こんにちは^^

    ご訪問&コメントありがとうございました!
    早速、お邪魔させていただきます^^

    綺麗な川ですね~。水嵩はどのぐらいなんでしょう?
    結構浅そうですので、結構小さい子供もあそべそうですが。

    設営しやすそうなサイトですね。
    >「なんでやー。キャンプはひっそりとしたひとけのないところに泊まるんがええんや!」
    僕もどちらかというと↑の皆様と同じで、人の少ない所を選んじゃいます^^;

    全然関係ありませんが、ブログトップのサモエド君のサムネイル反則です!可愛すぎます^^
    ぽちっぽちっぽちっと。

  • ぐりぞう☆

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    ジャズさま

    こんにちは[絵文字:i-179]
    暑ーいですね[絵文字:i-1]
    こちらこそ、ありがとうございます[絵文字:i-185]

    水はすごくきれい!でしたょ[絵文字:i-189]
    水嵩は浅いところは子供の腰くらいでした☆
    でも、真ん中は深くなっていて子供は浮き輪がないとダメでした。ミニ滝もあってそこは危険地帯なので、注意しましたよ!

    私たちが遊んでたところより下の方は入り江?になっていて、子供たちも遊びやすそうでしたよ!!

    是非、今後のキャンプ地候補の1つにしてみてくださいね[絵文字:i-185]

    ジャズさんも、やっぱりひっそりしたところでテント張りたいですか[絵文字:i-179]私はそういうのは寂しいし、夜少し怖いのでおトイレ[絵文字:i-49]我慢しちゃいます・笑

    シロは可愛いです[絵文字:e-68]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です